新潟市内の平日ボードゲーム会『天狗魔会』第27回 レポート

5/16(水)に開催した天狗魔会の様子について、今回もレポートします!
天狗魔会については第17回のレポートを見てください。

napopora.hatenablog.com

今回の天狗魔会

今回は14人での開催でした!
初代主催と初参加の方も来てくれてとっても賑やかな会になりました。

遊ばれたゲーム

アッティカ

f:id:NAPOPORA:20180522213528j:plain

本日のレアゲー枠。
難しそうな見た目でしたが、45分ぐらいで終わったため2回遊ばれていました。
リメイク版の発売が予定されています。

アクアスフィア

f:id:NAPOPORA:20180522213527j:plain
発売当時はいろいろあって余り遊ばれていませんでしたが、近年再評価著しい傑作ボードゲーム。
海底探査施設アクアスフィア内でタコと時間に追われながら黒ダイヤの研究を行うゲームです。
最大の特徴は「実行したいアクションをロボットにプログラミング(予約)」するシステム。
これにより、アクションAを予約→アクションBを予約→アクションBを実行→アクションCを予約→アクションAを実行、のように予約したアクションを実行する順番を変えられるので(場合によっては次ラウンドに持ち込むことも)多彩な戦術が生まれます。
先日富山で開催された「みんなのボードゲーム広場」でアクアスフィアの大家であるズタズタさんに友人と無謀にも勝負を挑み、90対70対70ぐらいで惨敗しました。

 いつでもやりたい最高のボードゲームのひとつです。

ガンシュンクレバー

f:id:NAPOPORA:20180522213526j:plain

各自がシートを持ち、サイコロを振って目に応じたマスを塗りつぶしていくタイプのゲームの最終進化版的なゲーム。
多彩な得点方法とボーナスを用いたコンボ、特殊能力の解放など盛りだくさん。
ドイツ年間ゲーム大賞2018(エキスパート部門)にノミネートされました。
名前が覚えづらい。

パースートオブハピネス

f:id:NAPOPORA:20180522213533j:plain

日本よ、これが人生ゲームだ。的なボードゲーム。
ティーンエイジャーから始まり1ラウンドごとに10年過ぎていく中で最高に幸せな人生を歩みましょう。
ゲーム中にストレスが貯まりすぎると途中で死んじゃうゾ(でも幸せならゲーム自体には勝てる)
砂時計型のワーカーを配置するワーカープレースメントですが、結婚したり仕事で重役になるとラウンド開始時に強制的にワーカーを没収され、自分の自由な時間が取れなくなる感じが変にリアルです。
まあ結局、勝ち負けは関係なくどんな人生を歩むのかを楽しむゲームです。

フォーメルファン

f:id:NAPOPORA:20180522213534j:plain

レーストラックのボードが布製なのが最高にすてきなレースゲーム。
おもしろいゲームだけど最後の盛り上がりまでの過程が長いともっぱらのウワサ。

呪われたクリーチャー

f:id:NAPOPORA:20180522213539j:plain

名作協力ゲーム「ザ・ゲーム」の作者ステファン・ベンドルフがまた協力ゲームを作りました。
やってみたいゲーム。

支離滅裂

f:id:NAPOPORA:20180522213538j:plain

最近出た大富豪系ゲーム。
最大の特徴は「手札を並べ替えできない」ところ。
同じ数字を2枚出しをしたかったらそれらのカードが手札内で隣り合っていなくてはいけません。
このキツすぎない縛りがゲームにメリハリをつけていて、遊びやすく楽しいです。

ツインイット

f:id:NAPOPORA:20180522213532j:plain

エクストリームかるた。
裏表に別にサイケなイラストが書かれたカードをめくっていき、同じカードが二枚出たら両手で叩く!5点先取で勝ち。
おもしろいのは「山札の上のカードも取れる」「相手が得点にしたカードも取れる」ところ。特に山札の上のカードはめくったあとは別の絵柄になっているので混乱必至。
今度日本語版が出ます。

 

あとはいつもの定番達。

ストーンエイジ

f:id:NAPOPORA:20180522213531j:plain

イスタンブール

f:id:NAPOPORA:20180522213529j:plain

マルコポーロの旅路

f:id:NAPOPORA:20180522213536j:plain

ワールズフェア1893

f:id:NAPOPORA:20180522213537j:plain

終わりに

楽しかった〜

今回は特に付け足すことなし!
あ、アクアスフィアみなさんやりましょう!